情報を探す

注目の「キーワード」

大前研一が斬る。グローバルビジネスの今を伝える実践型ジャーナル。
「脱原発」か「存続」か 大前研一が提示する原発を動かす「最後の条件」とか? 原発再稼働「最後の条件」
成功者・ビジネスマン必携!オーディオブック作品集 大前研一
大前研一Blog ニュースの視点 ニュースの先を読み解く、ブログ&メールマガジン
ビジネス・ブレークスルー インターネットを利用した学習プログラム
ビジネス・ブレークスルー757ch スカパーやWebでご視聴いただける番組
PRESIDENT Online/大前研一
大前研一 公式Facebookページ 大前研一の情報を配信
情報を探す
書籍詳細

大前研一 デジタル・ディスラプション時代の生き残り方

著者名
大前研一編著
出版社
プレジデント社
ジャンル
ビジネス・経済(書籍)
発売日
2018年1月27日

内容紹介

これまでの産業はアナログ技術を前提に成り立っていたが、産業のデジタル化が進むにつれ、あらゆる業界に変革が求められる時代になった。特に、AGFA(アップル、グーグル、フェイスブック、アマゾン)などに代表されるデジタルテクノロジー企業の進展で、産業の仕組み、儲け方がこれまでと大きく変わってきている。デジタル・ディスラプション(デジタルにおける産業の破壊的変革)時代に私たちはどうビジネスの仕組みを考え、同時に生きていけばいいのか。本書には、その答えが書かれている。

【著者より】
はじめに

Uberは既存のタクシー会社を凌駕し、Airbnbの出現によってこれまでのホテル業界の秩序は破壊されました。昔ながらのリアルな小売店が不振を続ける中、Amazonに代表されるeコマース(EC。電子商取引)は活況を呈しています。
まさに現代は、デジタル・テクノロジーによるイノベーションが既存のビジネス秩序を覆し、破壊する「デジタル・ディスラプション」の時代だといっていいでしょう。
デジタル・ディスラプターはバリューチェーンや商習慣の非効率な産業や製品を見つけると、AIやロボットなどのテクノロジーを駆使して、一気にディスラプトしてしまいます。
古い業界だけでなく、いまではクリエイティブ領域までもが標的にされているといっても過言ではありません。また、ディスラプターはどこからやってくるか予想もつかないため、業界内だけに目を光らせていても防ぎきれないのです。
本書では、デジタル・ディスラプションが可能になった背景を分析するとともに、企業や個人がどうやって対処すればいいか、その具体的な施策についても踏み込んでいきます。デジタル・ディスラプション時代を賢く生き抜くためのバイブルになれば幸いです。
大前研一

同じジャンルの他の情報を見る

ビジネス・経済(書籍)

同じ年の他の情報を見る

2018年

記事投稿日:2018年01月16日

この書籍を読んで「印象に残った言葉」を募集しています

この書籍を読んで「印象に残った言葉」と「その理由」を投稿してください。
投稿していただいた「印象に残った言葉」の中から特に良かったものを、当サイトトップページなどでご紹介いたします。
※投稿頂いた内容は運営事務局にて確認させて頂き、一部を本ウェブサイトのトップページにて活用させて頂きます。投稿頂いた内容に対しての返答は致しません。

お名前
メールアドレス
コメント
twitter